おしらせ&スタッフブログ
カテゴリ:飼育員ブログを表示中
- ビーチランドで長生きのウミガメは?
-
鶴は千年、亀は万年ということわざがあるように、カメは長寿の象徴とされています。 では、海で暮らすウミガメたちは、長生きなんでしょうか? 実はウミガメの寿命については分かっておらず、現在の飼育下での最高年齢は71歳です。 ビーチランドで飼育している長生きのウミガメはというと… セリアという……
- ビイトの成長
-
6月23日に産まれたカリフォルニアアシカは愛称募集の結果『ビイト』と 名付けて頂きました。 ビーチランドの「ビイ」とリズムの「ビイト」から 「弾むような世の中になりますように」と願いが込められています。 (愛称募集に、たくさんのご応募ありがとうございました!) 『ビイト』の最近の様子を、写真でお伝えします^^……
- 毎年恒例!ペリカンの引っ越し!
-
ペリカン池にいるペリカンたちですが、 鳥インフルエンザ感染防止のため、 屋内施設へと移動しました。 移動当初は、久しぶりの環境にまだ慣れず、 3羽で身を寄せながら隅の方で固まっていましたが、 移動から数日後には、普段と同じように 餌を食べるようになりました(^〇^)/ [embed]https://y……
- 第4回ペンギン歩き選手権!
-
先日第4回ペンギン歩き選手権が開催されました! 今回もたくさんのお客様に参加していただき、大盛り上がりのイベントになりました! 今回は、前回とは場所を変えて、坂道で行いました(^O^)/ フンボルトペンギンの脚の力は、身体と同じくらいの高さの岩や崖を登ってしまうくらい強い力があります。ペンギン……
- ゆったり・・・まったり・・・
-
閉園後にイルカふれあいプールを覗いてみると・・・・・ [embed]https://www.youtube.com/embed/cfDZvWdxu3g[/embed] ふれあいカーニバルで活躍している“ネリ”が、トレーナーと遊んでいました! ネリのお気に入りの遊びは、体にジョウロで汲んだ水を当ててもらうことのようです♪ ……
- メロメロになること間違いなし!
-
セイウチのサクラの特徴はピンク色の肌、そして…ぽっちゃりとした体形。 こんなサクラのファンを増やしたい…と思い、可愛らしいポーズのトレーニングをはじめました(^^)☆ まだまだ試行錯誤中ですが、いつか…皆さんにお披露目ができるよう頑張ります。 応援をお願いします! (R.M)……
- 新イベント!飼育員体験実施します!
-
飼育員のお仕事体験のイベントが秋限定で開催されます! [embed]https://youtu.be/UZ55uhosItg[/embed] 10月17日~11月21日までの毎週日曜日『イルカ・魚類』と『ペンギン・アザラシ・魚類』 の2パターンをご用意しています! 餌の準備“調餌(G)” 餌を与える“給餌(G)” 飼育エリアをきれいにする“掃……
- ペンギンのお尻はどんな形?
-
以前にペンギンの耳について紹介をしました。 今回はペンギンのお尻について紹介をしていきます! みなさまはペンギンのお尻を見たことはありますか? うんちをするところは見たことがあるかもしれませんが 中々お尻の方をじっくりと見る機会も少ないかなと思います。 では、ペンギンのお尻をご覧いただきましょう!! ヒトの肛門に似……
- アイリのトレーニング成果
-
以前、このブログで カリフォルニアアシカ『アイリ』のフープパフォーマンスの トレーニング風景をご紹介したのですが、 覚えているでしょうか?(・・;) (詳しくは、5月9日「アイリのトレーニング」をご覧下さい。) あれから月日は流れ・・・・ついに! 完成しましたので、その様子をご覧ください★★ [embed]https……