恋の季節を迎えたジェンツーペンギンの巣穴の様子をお伝えします。
まずは巣作り初期の様子。
まだまだ石が足りません、これだと卵が転がっちゃいます…。
上の写真から2週間後・・・
どうでしょう?
親ペンギンがコツコツ石を運んで積み重ね、2週間で巣穴に石がこんもり。
まだまだ親ペンギンは積み足りないようです。
さらに数日後・・・
どうでしょうか!
立派な巣が出来上がりました!
5月24日、ついに1羽のペンギンが卵を産みました!
有精卵であれば約38日でヒナが孵化しますよ!
(N.M.)
2016年5月28日 13:04
今日はペンギンたちの給餌をご紹介します!
激しい!!!とにかく激しい!!!
もしかしたら大家族のご両親にはわかってもらえるかもしれませんね。
このプールにいるのは、63羽のフンボルトペンギン。
誰がどれだけ食べたかを確認しながら、
やせている個体には餌を多めに、太っている個体には少なくなど調整をしながら行っています。
時々、「食べれていないペンギンはいないの?」と質問されますが・・・
大丈夫です!ご心配なく!
スタッフはちゃんと個体を見分けて、全てのペンギンに餌をあげています(^^)
(Y.T.)
2016年5月27日 13:05
この写真を見て、王様っぽく見えるのは私だけでしょうか??
現在、1年に1度の換羽(羽が生え変わること)の真っ最中。
アップで見ると新しい羽と浮き出た古い羽の違いが良く分かります。
顔や首以外は、羽づくろい(嘴で羽を整えること)で古い羽がどんどん抜け落ちたのですが、
顔周りは残り、このような立派な姿へと変身しています。
首周りに残った羽が、ヒゲや洋服のファーに見えなくもないような。。。
毎日変わる容姿を観察するのは楽しいです!
2016年5月26日 13:01
今年も2頭のイルカが日間賀島に行きました。
ご紹介します!
『ミール』はクリッとした眼が特徴的です。
『フラン』はミールに比べると体の色が白いのが特徴的です。
日間賀島では大自然の海で2頭とふれあうことができます。
一緒に泳げるイベントも行いますよ!
皆さま、ぜひ遊びにいらしてください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
(K.K.)
2016年5月25日 15:46
4月3日に生まれた赤ちゃんが・・・
ふれあいステージに上がれるようになりました!!!
日々成長している仔アザラシにみなさん会いに来てください!
(Y.M.)
2016年5月24日 10:57
4月3日に産まれた赤ちゃんアザラシが、ついにトレーナーの手から
お魚を食べることができるようになりました(^o^)
現在は、アザラシプールふれあいコーナーにいますので、
すぐに見つけることができると思います★
成長した赤ちゃんアザラシに会いにいらしてください!
これからも応援をよろしくお願いします(^o^)
(A.I.)
2016年5月23日 10:09
キングペンギン『スピカ』の口元にフワフワしたものが!
どうやら羽づくろいをした際に抜けた羽が嘴についたようです。
タイミングが合えば、この姿がみられますよ!
(N.S.)
2016年5月21日 10:06
キングペンギン『スピカ』の羽が最近になって、どんどん抜けてきています。
抜けていた羽に注目してみました!!
ヒナの象徴である綿羽を、親鳥の羽と比べてみると違いがよくわかります!
成鳥の羽。
スピカの羽。
これがモコモコしている秘密ですね!
日々どんどん抜けてきています!
モコモコとしたかわいらしいスピカが見られるのはあと少しです!
2016年5月20日 10:59
2015年6月30日に誕生したハンドウイルカの赤ちゃんは、
順調に成長してもうすぐ1歳になります!
元気いっぱいに成長している赤ちゃんの愛称を募集いたします。
応募期間は5月15日(日)〜6月5日(日)です。
応募方法は3種類あります。
・ビーチランド園内にある応募箱に応募用紙を投函。
・ビーチランドのホームページよりメールで応募。
・ビーチランド宛にハガキで応募
採用させていただいたお客様には、6月26日(日)に行う命名式に
ご参加いただきます。
ご応募くださる方は予定を空けておいてくださいね!^^b
仔イルカのプロフィール
性 別 : オス
体 長 : 190〜200cm
父 親 : リオス
母 親 : ティーラ
名付け親になりたい!
この名前がぴったりだ!
という方はぜひご応募ください。
皆様のご応募をお待ちしております。
2016年5月9日 14:50
5月8日は母の日でした!
皆さまはお母さんに感謝の気持ちを伝えることが出来ましたか??
南知多ビーチランドにも、たくさんのお母さん動物がいます。
今回はペンギン、アシカ、イルカのお母さんに感謝の気持ちを伝える
特別イベントを実施しましたのでご紹介します!
ペンギン母さんは『フウ』
アシカ母さんは『アヤメ』
「これからも頑張って!」の気持ちをこめてお魚をプレゼントしてただきました!
イルカ母さんは『ローラ』
記念写真はローラの娘『プリン』と! 6月19日はに父の日特別イベントも開催します!!
記念写真はローラの娘『プリン』と!
皆さまのご参加お待ちしています。
参加方法はホームページでご確認ください。
2016年5月8日 10:08