
雄にはこの生殖孔の中に生殖器があり、
雌はここから赤ちゃんが産まれてきます。
先日、大水槽で撮影を行っていると・・・
雄の『ホワイティ』が出している白い煙状のもの・・・
射精なのか排便なのか・・・
採取し、検査できていないのでどちらかは不明ですが・・・
「そういえば・・・」今時期、
知多半島周辺に生息するスナメリ達の繁殖シーズンです。
スナメリは、日本各地の沿岸に生息しているクジラの仲間で、
移動することはほとんどなく一年中湾内に定住しています。
現在までに漂着・混獲した個体を調査した結果、
伊勢湾〜三河湾に生息しているスナメリの出産は
春〜夏にかけてが多いようです。
もしかしたら、今この瞬間に新しい命が誕生しているかもしれません。
5月中旬から9月下旬まで日間賀島にビーチランドのイルカを連れて行きます。
より自然に近い環境で一人でも多くのお客様にイルカとふれあう体験を
していただこうと毎年行っています。
日間賀島までの船中、スナメリを観察できることもあるんですよ!
今年の春から夏にかけて日間賀島に行けば、スナメリも観察でき、
イルカともふれあうことができ、一石二鳥で貴重な体験ができますね!
日間賀島で行うイベント内容や飼育状況も随時、
ご紹介、ご報告いたしますのでお楽しみに^^* (K.K.)