野生のイルカは遠くに行かないと見ることができない、と思われる方も多いの
ではないでしょうか?そんなことありません!
南知多ビーチランドでも飼育をしている『スナメリ』は、本当にみなさんの
身近なところで出会えるイルカなのです!!
今回“スナメリウォッチング”というイベントがあり、河和港から船で佐久島、
篠島、日間賀島周辺までスナメリを探しに行ってきました!
空は快晴、波もなく絶好のウォッチング日和です!期待に胸を膨らませ出発です!
・・・しかし出会えると言っても、相手は野生のイルカ。その上体長2メートルも
なく、背ビレもありません。
大きな群れは作らず、1〜3頭で行動すると言われています。
普段イルカを見慣れている私ですが、スナメリウォッチングに行ったのは初めて。
野生のイルカを見つけるのは至難の業です。
40名のお客様、4人のスタッフでひたすら探し続けます。そして!!
呼吸のために水面に浮上した一瞬を逃さず、ついに見ることができました!
見えた瞬間「あそこ!」「見えた!」とみなさん興奮気味(^^)
私も実際に野生の姿を見ることができて感動しました!
これだけ身近にもイルカはいる。そして、他にもたくさんの生きものが生息
しているということ。海の大切さをもっともっとみなさまにお伝えしていこう
と改めて実感しました。 (E.S)